メイン

xoops アーカイブ

2007年10月22日

xoopsでサイトを構築その1

HPの更新がめんどくさく感じ始めた。
そこで興味を持ったのがxoopsである。
本来はコミュニティサイトを構築するソフトのようだが,
私の場合,静的コンテンツを簡単に誰でも作れるようにと考えてインストールすることにした。

まずはじめにサーバを準備する必要がある。
今回はRHEL4とCentOS4で構築した。
必要なパッケージは以下(apache,php,mysql)

●apache
●mysql-server
●php
●php-mysql

これらをyumやup2dateコマンドでインストールする。
関連するパッケージもいくつかインストールされた。

インストールが完了したらhttpd(apache)とmysqld(mysql-server)の設定をして起動する。


サーバの構築において参考になるサイト
http://centossrv.com/apache.shtml
http://centossrv.com/mysql.shtml

2007年12月04日

xoopsサイトの構築その2

その1の続きです。まずはデータベースの設定から。サーバによっていろいろあると思いますが自サーバの場合は以下のようになると思います。

mysqlにrootでログイン

$ mysql -u root -p
Enter password:

データベースを作成

mysql> create database DatabaseName;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

作成したデータベースにアクセス権限のあるユーザを作成

mysql> grant all privileges on DatabaseName.* to UserName@localhost identified by 'Password';
mysql> exit

あとはxoops本体を取ってくる。
以下のサイトにある。

http://www.xugj.org/

xoops-2.0.16a-JP.zipを利用した。
解凍した中のhtmlフォルダ内のすべてのファイルをサーバにアップロードする。
/home/username/pulic_html/xoops 内に入れた場合は

http://host.domain.com/~username/xoops

にアクセスする。
するといろいろ聞いてくるのでセッティングすればOK。
とくに難しくはないと思います。

Natural Rhythm ナチュラルリズム

カテゴリー

About xoops

ブログ「偉大なるOSS」のカテゴリ「xoops」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはspamassassinです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。